
色合わせストール 花桃
藍というとこっくりとした濃い色味を想像しますが、この『花桃』の淡い青も、じつは藍。約2カ月がかりの藍染めのうち、甕の中の「藍さん」が落ち着いた時に出てきた色で、わずかしか染めることができませんでした。工房に大切に保管してきたこの稀少な糸をいかしたストールです。 表現したのは冬から春に変わり...
詳細を全部見る桜や烏野豌豆など春の植物で染めた商品を中心にセレクトしております。季節の植物の色を身につけることによって、またお部屋の一部として、生活の中に春を取り入れていただければ幸いです。大切な方への贈り物や、日々頑張られているご自身へのご褒美に。ぜひご覧くださいませ。
藍というとこっくりとした濃い色味を想像しますが、この『花桃』の淡い青も、じつは藍。約2カ月がかりの藍染めのうち、甕の中の「藍さん」が落ち着いた時に出てきた色で、わずかしか染めることができませんでした。工房に大切に保管してきたこの稀少な糸をいかしたストールです。 表現したのは冬から春に変わり...
詳細を全部見る2018年の春に咲く野人参で染めたグレーからは奥行きと生命力を感じました。この魅力的な色に寄り添う色として選んだのは葛のグレー。そこに白と藍のアクセントを効かしたことで、自信をもって幅広い年齢層にお勧めできる一枚になりました。 「主張することなく静かに、そこに存在する」もしくは、「ずっと存...
詳細を全部見る経糸(たていと)には、濃淡ある茜の「ムラ染め」糸と、黄金花で染めた黄色の糸を並べました。黄金花は2020年に出会ったアトリエシムラにとって新しい染料で、茜と織り重なった時にとてもきれいな織り色になります。緯糸 (よこいと)の半分以上の面は経糸より淡い茜の「ムラ染め」糸を、もうひとつの面は経糸...
詳細を全部見る染料:茜素材:絹100% サイズ:約27.5 × 28 cm ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装を一律220円(税込)にて承ります。ご希望の方は、リボンの色をグレーと赤の2色からお選びいただき、右記オプションの「リボン・グレー」または「リボン・赤」にチェックをお入れください。
アトリエシムラとミナ ペルホネンの出会いは2015年。糸井重里さんのご紹介によって、皆川明さんが嵯峨の工房に来てくださったことがきっかけでした。ものづくりに向かう姿勢や、自然を敬う気持ち。素材に対する慈しみや、手仕事を通しての内面世界の表現。和と洋の垣根を飛び越えてお互いの共通点を見つけ、共感...
詳細を全部見るアトリエシムラとミナ ペルホネンの出会いは2015年。糸井重里さんのご紹介によって、皆川明さんが嵯峨の工房に来てくださったことがきっかけでした。ものづくりに向かう姿勢や、自然を敬う気持ち。素材に対する慈しみや、手仕事を通しての内面世界の表現。和と洋の垣根を飛び越えてお互いの共通点を見つけ、共...
詳細を全部見る素材:小裂(絹100%)、額(木製)サイズ:横200 × 縦253 × 奥行15 mm ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装を一律220円(税込)にて承ります。ご希望の方は、リボンの色をグレーと赤の2色からお選びいただき、右記オプションの「リボン・グレー」または「リボン・赤」にチェ...
詳細を全部見る素材:小裂(絹100%)、額(木製)サイズ:横200 × 縦253 × 奥行15 mm ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装を一律220円(税込)にて承ります。ご希望の方は、リボンの色をグレーと赤の2色からお選びいただき、右記オプションの「リボン・グレー」または「リボン・赤」にチェ...
詳細を全部見る