
chakago スクエア大 0004
¥37,400
100 年もの耐久性を持つアタの籠に手しごとでひとつひとつ布部分を取り付けて仕上げました。 籠バッグとしてももちろん、中におやつやおにぎり、サンドイッチを入れてピクニックバスケットとしてもお使いいただけます。 アタ茶籠はすべてナチュラルな原料でつくられており仕上げにも一切接着剤を用いていない...
詳細を全部見る− krasについて −
日本とインドネシアの各地に伝わる伝統的な工芸と手しごとを混ぜ合わせ、家具や雑貨、茶道具などのオリジナルプロダクトを通して、暮らしに“ゆるやかさ”を届けるクラフトライフスタイルブランド。京都のアトリエを拠点に、バリ島やジョグジャカルタに工房を持ち、日々ものづくりをしています。和裁の持つ日本ならではの繊細な技法に、新しい解釈を加えることで、その魅力や手しごとから生まれる美しさを、ひとりでも多くの人に楽しんでいただけるよう、お届けしていきます。
100 年もの耐久性を持つアタの籠に手しごとでひとつひとつ布部分を取り付けて仕上げました。 籠バッグとしてももちろん、中におやつやおにぎり、サンドイッチを入れてピクニックバスケットとしてもお使いいただけます。 アタ茶籠はすべてナチュラルな原料でつくられており仕上げにも一切接着剤を用いていない...
詳細を全部見るバリ島・トゥガナン村で、伝統的な工法により 手仕事でつくられる kras のアタ。kobakoシリーズはその中でも特に高い技術を必要とする細かい編みでつくられています。 大、小、それぞれ、めがねとペンを置くのにぴったりのサイズでつくりました。鍵や印鑑など小物の置き場所としてはもちろん、懐紙を置...
詳細を全部見る