2024年度 オンラインゼミ
アトリエシムラは、日本人が古来より感じてきた自然を想う心や色彩感覚、そこから育まれた文化を大切にしています。オンラインゼミでは、一つのテーマを一年間を通して学びます。色と言葉の世界を通して、共に学び、考え、感じる時間となります。みなさまにとって新たなことに気が付き、深めるきっかけとなっていただければ幸いです。
2024年度は「民藝を深める」という年間テーマのもと、今、みなさんと一緒に読みたい本を厳選し、現代的な問題意識を持って学びを深めたいと思います。本棚を見ればその人の思想がわかるとよく言いますが、文化、芸術、思想、文学を中心に、心に深く残る本を読みます。ゼミの前半の時間では本の成立背景とポイントをわかりやすく解説し、後半ではお互いに考えていることを共有することによって、学びを深めていきます。ただ学ぶだけでなく、それを消化し、自分の言葉で表現することによって、はじめてその思想が自分のものとなります。ぜひ、みなさまのご参加をお待ちしています。
2024年度テーマ:「民藝を深める」
4月20日 | 柳宗悦『民藝四十年』(ちくま学芸文庫) |
5月18日 | 浜田庄司『無盡蔵』(講談社文芸文庫) |
6月15日 | 河井寛次郎『火の誓い』(講談社文芸文庫) |
7月20日 | ジョン・ラスキン『ヴェネツィアの石』(みすず書房) |
8月17日 | ウィリアム・モリス『ユートピアだより』(岩波文庫) |
9月21日 | ウィリアム・ブレイク『対訳 ブレイク詩集』(岩波文庫) |
10月19日 | 岡倉天心『茶の本』(角川ソフィア文庫) |
11月16日 | 宮沢賢治『農業芸術概論』(宮沢賢治全集〈10〉(ちくま文庫)所収) |
12月21日 | 柳田国男『遠野物語』(新潮文庫) |
1月18日 | 宮本常一『忘れられた日本人』(岩波文庫) |
2月15日 | 岡本太郎『忘れられた日本 沖縄文化論』(中公文庫) |
3月22日 | マルセル・モース『贈与論』(岩波文庫) |
*テーマは変更になる場合があります。
開催概要
- 講師
- 志村昌司(アトリエシムラ代表)
- 日時
- 毎月第3土曜日 17:00〜19:10
- スケジュール
- 前半17:00〜18:00 講義
後半18:10〜19:10 質疑応答・意見交換(ゼミ生のみ参加可能) - 参加費
- ゼミ生 年間12回 33,000円(税込)/ 聴講生 各回 1,650円(税込)
- 募集人数
- ゼミ生12名 / 聴講生 定員なし
ゼミ生:年間12回の講義、前半(講義本編部分)と後半(質疑応答・意見交換)に参加。講義と質疑応答・意見交換の時間を通して内容を深めていきます。
聴講生:前半の講義本編部分の視聴のみが可能です。
*ゼミ生のみ1週間の見逃し配信をご覧いただけます。
ゼミ生詳細・申込み(満席になりました)