







柔らかく上品な桜色に、濁りのない茜の色を。春を待つ、夢見る花のような可愛らしい色合わせを、落ち着いた夜叉五倍子の色が引き締めます。ふわりとまとうだけで、気持ちも見た目も晴れやかに。
春の短い期間にぱっと咲き、散ってゆく桜の花には、憧れや儚さ、悲しみ、希望など、見る心情によって表情がありますが、染めるときに使うのは、花びらではなく、咲く前の冬の幹や枝です。艶やかで赤味を帯びていて、居る、という存在をより強く感じます。このストールでは、桜の花の儚さだけでなく、ここに居る、というぶれない芯を表現しています。
タイトルの「プラタ」はル・コルビュジエの設計したアルゼンチン ラ・プラタにあるクルチェット医師の診療所兼住宅より。
染料:桜、 夜叉五倍子(やしゃぶし)、茜
素材:絹65% オーガニックコットン35%
手織り
サイズ:約59×200 cm(両サイドのフリンジ各7 cmを含む)
※ギフトラッピングをご希望の場合は、
【ご購入にあたってのお願い】
色合いについて:草木染めの商品のため、ご利用のパソコンやスマートフォンの環境により、色の見え方が異なって見える場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
返品について:お客様都合による返品・交換はお受け致しかねます。何卒ご了承ください。
色合わせストール プラタ − ここにある桜
柔らかく上品な桜色に、濁りのない茜の色を。春を待つ、夢見る花のような可愛らしい色合わせを、落ち着いた夜叉五倍子の色が引き締めます。ふわりとまとうだけで、気持ちも見た目も晴れやかに。
春の短い期間にぱっと咲き、散ってゆく桜の花には、憧れや儚さ、悲しみ、希望など、見る心情によって表情がありますが、染めるときに使うのは、花びらではなく、咲く前の冬の幹や枝です。艶やかで赤味を帯びていて、居る、という存在をより強く感じます。このストールでは、桜の花の儚さだけでなく、ここに居る、というぶれない芯を表現しています。
タイトルの「プラタ」はル・コルビュジエの設計したアルゼンチン ラ・プラタにあるクルチェット医師の診療所兼住宅より。
染料:桜、 夜叉五倍子(やしゃぶし)、茜
素材:絹65% オーガニックコットン35%
手織り
サイズ:約59×200 cm(両サイドのフリンジ各7 cmを含む)
※ギフトラッピングをご希望の場合は、
【ご購入にあたってのお願い】
色合いについて:草木染めの商品のため、ご利用のパソコンやスマートフォンの環境により、色の見え方が異なって見える場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
返品について:お客様都合による返品・交換はお受け致しかねます。何卒ご了承ください。