京都発の伝統文化・工芸、暮らしに役立つ知恵などを発信するプラットフォーム、「THE KYOTO」にてアトリエシムラの連載をしております。
夜叉五倍子(ヤシャブシ)の回が始まりました。茶色は植物に含まれるタンニンで染まるため、タンニンを多く含んでいる夜叉五倍子は昔から茶色の染料として重宝されてきました。実を炊き出して染め、鉄媒染をして現れた見事な焦茶色とともに、ぜひご高覧ください。
Vol.1の記事はこちら