アトリエシムラでは、染織家・志村ふくみ、洋子の芸術精神を継承し、植物の色彩世界を次世代に伝えていくことをテーマに、植物の生命の色と手仕事を大切にしながら、制作を行っています。アトリエシムラの源流である志村ふくみは、2022年9月30日に数え年で99歳を迎えます。少し早いのですが、白寿を記念して小裂のコレクションボックスを制作しました。
染織家・志村ふくみが『裂の筥(はこ)』(紫紅社、1984年)のためにオリジナル制作した小裂(こぎれ)をデータ化し、カードにしたコレクションボックスです。小裂は志村ふくみが50代という作家としてもっとも円熟した時期に制作されたもので、現在は美術館でも見ることができない貴重なものばかりです。小裂カードは合計50点あり、それぞれタイトルがつけられています。カードボックスには小窓がついており、室内に飾ることができます。志村ふくみにとって、裂は日々の生きるしるし、日記のようなものでした。みなさまにおかれましても、四季折々に合わせて小裂を楽しんでいただければ幸いです。
アトリエシムラ 志村昌司
上記50点の作品が小裂カードとなり、専用のコレクションボックスにおさまっています。ディスプレイとして飾ることを想定してお作りしたボックスは、マットな質感の黒色となっており、それぞれの作品を引き立たせます。京都本店または東京・成城の店舗にてサンプルをご覧頂けます。
価格:8,800円(税込)内容:カード50枚+目次記載同封紙ボックスサイズ:縦220mm×横205mm×奥行き32mm 窓部分 縦119mm×横110mmカードサイズ:縦209mm×横193mm 材質:紙裂:志村ふくみ作発行元:atelier shimuraこちらの商品は予約販売商品です。発送は2022年3月下旬頃となります。
商品の予約はこちら