茶道をはじめとする日本文化のすばらしさを、出版だけでなく、茶道具や和装、和雑貨の企画・制作・販売、茶室・茶庭の設計、施行、カルチャー教室・旅行の運営など、様々な事業を通して発信されている「淡交社」。日本の文化を学び、体験していただくツアーとして、今回アトリエシムラが参加いたします。
本ツアーは“平安時代の色彩”をテーマに、紫根染のお話と体験、江戸初期創業の装束調進所「黒田装束店」の装束司・黒田知子氏とNHK大河ドラマ「光る君へ」の衣装デザインを担当する日本画家・諫山宝樹氏とアトリエシムラ代表・志村昌司による平安装束の色彩について鼎談など、平安装束の色彩の魅力を学びお楽しみいただく内容です。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時 10月11日(金)9:30〜16:30頃
参加費 36,000円(税込)
集合場所 淡交社京都本社
主催 淡交社
詳細・申込はこちら